アソシエイト・アーキテクト
インタラクティブ・デザイン
エンジニア
パトリック・エンジニアリング
構造エンジニア
オーヴ・アラップ&パートナーズ
ディベロッパー
シカゴ美術館
設計された年
2000 – 2005
建築された年
2005 - 2009
高さ
28m
3
土地面積
13.904m2
建築面積
24.526 m2
位置
111 S Michigan Ave, Chicago, IL 60603, USA

はじめに

シカゴ美術館のモダン・ウィングは、建築家の手によって約25,000m2に拡張された。 レンゾ・ピアノヨーロッパ現代美術のコレクションを収蔵するだけでなく、同市のアート・インスティテュートの文化的・都市的キャンパスを統合・完成させ、この建物を米国で2番目に大きな美術館にした。 米国でのMETの後 ニューヨーク.

年に建てられた既存の石灰岩のボザール様式の建物は、街の西側に面している。 そのすぐ後ろにある24,526平方メートルのモダン・ウイングは、北に90度向きを変え、 シカゴの文化イベントの本拠地であるミレニアム・パークから美術館への新たなアクセスポイントとなっている。

モダンウィングの建設に伴い、美術館の中央サービスフロアの収容人数を大幅に増やす必要があった。 既存のコンポーネントは、中央プラントの冷却塔の新しい位置とともに、新しい建物のスペースに配置された。 そのため、美術館の運営に支障が出ないよう、ユーティリティを維持しながら工事を進めるための重要な計画手順と段階的な作業が必要となった。 既存のギャラリーと倉庫は、工事中の振動や温度・湿度の変化による影響を受けないようにした。

モダン・ウィングは2009年5月16日にオープンし、LEEDシルバー認証とシカゴ・イノベーション・アワードを獲得した。

所在地

ミシガン・アベニューとコロンバス・ドライブの間にある湖畔の緑地、グラント・パークに、アート・インスティテュートの新しい拡張施設が建設された。 この増築により、美術館の文化的かつ都市的なキャンパスが完成した。 モンロー・ストリートの新しい路面エントランスは、ミレニアム・パークと美術館の中心部を、新しいニコルズ橋通り(Nichols Bridgeway)とグリフィン・コート(Griffin Court)を介して結んでいる。

ニコルス・ブリッジウェイは、ミレニアム・パークの中心から新館のパブリック・テラスまで、細い葉のようにモンロー・ストリートを横切っている。 鋭利な金属は、シカゴ特有の大胆な建造物を思い起こさせる。 この橋は、すべての橋に共通していること、つまり、2つの異なる世界をつなぎ、体験を共有することを可能にし、日光に向かって歩く人々やシカゴのユニークなスカイラインに向かって歩く人々に美しい景色を提供する。

コンセプト

ピアノのデザインに繰り返し見られるテーマに沿って、モダンウィングは軽さ、透明感、すっきりとしたディテールを生かそうとしている。

モダン・ウィングの明るく透明感のある垂直のファサードは、シカゴのスカイラインをイメージしたガラスとメタルが特徴で、ガラスのファサードを囲む堅固なインディアナ産ライムストーンの壁は、オリジナルのボザール建築へのオマージュとなっている。

厳格な街路グリッドを利用して、モダン・ウイングのロビーを ジェイ・プリツカー・パビリオンどの フランク・ゲーリー 2004年にミレニアム・パークに完成、 レンゾ・ピアノ テラスにある彫刻の庭から公園の中央へと緩やかに下る細い歩道が、同じくエレガントで優雅な散歩道を完成させた。 ゲーリー 景観と湖岸をつなぐように設計されている。

新体制は厳格でありながら歓迎されるものであり、数十年にわたり指導的ビジョンが影を潜めていたシカゴにとって、クオリティと妥当性を示すものである。 また、ミュージアム・デザインの世界に対する繊細な反応でもある。

スペース

この増築部分は、東西2つのギャラリー・ブロックからなり、3層からなる長い中央ホール「グリフィン・コート」でつながっている。 このシカゴ美術館の増築により、モダンアート、コンテンポラリーアート、建築、写真、そして特別展専用のギャラリーが新設された。

アクセス

ミレニアム・パークからニコルス・ブリッジウェイを渡った新しいメイン・エントランスは、屋上の彫刻テラス「ブルーム・ファミリー・テラス」に通じており、ライアン教育センター、屋外庭園、レストラン、ギフトショップ、広々としたギャラリーに挟まれた、日の光が差し込むメイン・ストリートに通じている。

ニコルズ橋

ニコルズ橋はシカゴ美術館とミレニアムパーク財団の協力で建設された。 188.98mの歩行者専用橋で、ルーリー・ガーデンの上を緩やかに傾斜し、ミレニアム・パークのグレート・ローンの南西角とアート・インスティテュート新館の3階を結んでいる。 モダン・ウィングの側面から片持ちになり、公園に向かってなだらかに傾斜している。

丸みを帯びた白いフォルムは、質感のあるアルミニウムの歩行面を支え、そのデザインは滑らかなレーシング・スカルの形からインスピレーションを得ている。

ニコルス・ブリッジウェイは、ミレニアムパークのサウス・エクセロン・パビリオンとともに、モダン・ウイングを補完するためにピアノが設計した。 頂上からは、ミシガン通り、レイクフロント、ミレニアムパークを一望できる。

グリフィン・コート

エレガントで光あふれる会場、グリフィン・コートは、美術館のモダン・ウィングの中心である。 二層吹き抜けの大きなホワイエは、スペースを分散させ、来場者を誘導し、線路の東側の展示スペースと西側の展示スペースを分ける。

ラーニング・センター、チケット・カウンター、ミュージアム・ギフト・ショップ、クローク、トイレ、企画展示スペース、庭園に挟まれたこの広くて明るいスペースは、大規模なディナーやレセプションを開催するためにアレンジ可能な真っ白なキャンバスであり、アート・インスティテュート内で最も人気のあるイベント・スペースのひとつである。

庭園からは、モダン・ウイングの2つの上層階にアクセスすることも、線路の向こうのギャラリーを横切って元の美術館の建物に行くこともできる。 モダン・ウィングの1階と2階全体が、自然光が差し込むギャラリーにアートコレクションを収蔵している。

ギャラリー

自然光に照らされた1階には、企画展示用のスペースと彫刻のためのオープンエアの中庭がある。 階と1階はアートと展示専用。 階は自然光で完全に照らされている。

イースト・パビリオン

最上階のパビリオンに張り出した天窓の上には日除けシステムがあり、芸術鑑賞に理想的な日照条件を作り出している。 ピアノによれば、これはアルミニウムのスラットで作られた “空飛ぶ絨毯 “で、公園の木々のキャノピーと同じ役割を果たしている。 新翼の上で繊細に浮遊し、生き生きと光を投射する「ソフトマシーン」である。

プリツカー・ガーデン

モダン・ウィングの東側、コロンバス・ドライブに面して、1114.84m2の憩いと瞑想のオアシス、マーゴット&トーマス・プリツカー・ガーデンがある。 3階上の「空飛ぶ絨毯」の影にあるプリツカー・ガーデンは、グリフィン・コートからアクセスできる砕石と芝生のテラスで、快適な屋外席がある。 庭に展示されているのは、モダン・ウィングで唯一委嘱された作品、エルズワース・ケリーの「ホワイト・カーブ」(2009年)。

ライアン・ラーニング・センター

教育は、19世紀に美術館が設立されて以来、市民に奉仕するアート・インスティテュートの努力に不可欠な要素であった。 パトリック・G・アンド・シャーリー・W・ライアン・ラーニング・センターは、イースト・パビリオンのモダン・ウィング1階の目立つ場所に位置し、家族、グループ、教師、青少年向けの教育プログラムを収容する最先端の施設である。 5つの教室、3つの大きなスタジオ、クラウン・ファミリー・エデュケーター・リソース・センター、そして新しいデイビッド&マリリン・ファット・ヴィターレ・ファミリー・カウンセリング・ルームがある。

ウエスト・パビリオン

ビジター・サポート・サービスはこのパビリオンにある。 1階には近現代美術の企画展示のためのギャラリーがあり、2階は建築とデザインの展示専用となっている。

2階にはオープンエアのテラスがあり、現代彫刻の展示が行われている。 ここから歩行者用通路はミレニアム・パークへとつながっている。

収納スペース

建物を動かす機械、作品の保管スペース、技術的・機械的設備、そしてアート・インスティテュート全体の設備は、路面下に埋められた新しいスペースに収められている。

構造

このガラス、石、スチールの構造は、アート・インスティテュートの文化的かつ都市的なキャンパスを統合し、完成させた。 東パビリオンの上に浮かぶ屋根の構造は、巨大なカメラのシャッターのように機能し、作品を最大限に見せるために適度な光を取り込む。

フライングカーペット

新館の最も目立つ特徴のひとつは、屋根を覆う高くなったキャノピーで、建築家の言葉を借りれば「空飛ぶ絨毯」である。 この21平方メートルの構造物は、遮光グリッドによってギャラリーからの直射日光を防ぎ、オーバーヒートや日射パターンの乱れを防ぐ。 キャノピーは、構造的な性能と十分な光透過率を確保するために慎重な設計が必要だった。

湾曲したアルミニウムのパネルが日光を遮り、その光が下のビルを透過する。 サンシェードが理想的な南北に配置されているにもかかわらず、追加のキャノピーが隣接する湖面に反射する太陽のまぶしさを遮っている。 正確な南北軸と東西軸の上に建設され、太陽のサイクルと完璧に調和した、まるでソーラーマシンのような都市では、こうしたことが容易にできる。

歩道橋

このプロジェクトの主な構造的課題のひとつは、美術館と交通量の多い通りの反対側にある既存の駐車場構造を結ぶ、全長250メートルの歩道橋だった。

空気を切り裂く剣をイメージしたこのデザインには、クリーンなラインと最小限の支柱が必要だった。 最大深度で幅わずか1.3m、スパン60m、オーバーハング20mという非常にスリムな形状のため、エンジニアはLS-Dynaというソフトウェア・パッケージを使用して開発したカスタム・エンジニアリングを使用する必要があった。

技術的な壁

新しい建物が周囲の公園や元の美術館の建物のスケールと調和するようにするためには、厳しい高さ制限をクリアしなければならなかった。

一般的な美術館の設計では、各階の屋上にすべてのビルサービス・システムが設置されている。 このシステムでは、各階の高さが0.91cm増すことになり、クライアントは3階にオーバーヘッド照明のギャラリーを設けたいと考えていたため、このオプションはすぐに見送られた。 そのため、すべてのビルサービスは垂直の技術的な壁に配置された。

ダブルスキンの垂直ファサード

新しい介入を構成する一連の平行した壁には、元のボザール様式の建物も覆っていた石灰岩が使われている。 その堅固な空間の間に、展示ホールのガラスとスチールの壁があり、建物に明るさと透明性を与え、隣接する公園との調和を可能にしている。

採光と眺望を最大化するためにガラス張りにしたいという美術館の要望は、日射熱取得の発生率を高めることにつながる。 ダブルスキンファサードは、熱取得をすべて外皮に伝え、内皮をニュートラルウォールとして機能させるために作られた。 壁と壁の間の空洞は、夏は自然換気され、冬は暖房される。

材料

ボザール様式の宮殿から最近の増築に至るまで、美術館全体の建設に使用された石灰岩は、地形的なレリーフのように地面からそびえ立ち、重厚で堅固で、まるで昔からそこにあったかのようだ。

石造りの上に、透明で透過性のあるスチールとガラスでできた、シカゴ建築の偉大な伝統に則った軽やかな建物がそびえ立っている。

内部は、床はホワイトオーク。

照明

デイライト・システムは、キャノピーと慎重に調整され、年間を通して安定した自然光の範囲を提供する。 それを覆うアルミシートは、光量の変動に対応するようにコンピューター制御されており、窓ガラスにある光電池がエネルギーを節約する。

3階ギャラリーの照明は、日中の自然光の強弱に合わせて自動的に調整される。 その結果、美術館は電灯だけで照らされた空間よりもエネルギー消費を大幅に抑えることができる。 このプロジェクトは、自然光の革新的な利用が評価され、国際照明デザイナー協会から特別賞を受賞した。

可変風量

美術品保存の要件として、美術品を直接取り囲む空気の温度を一定に保つことが定められている。 各ギャラリーに入る供給空気は、しばしば部屋より暖かかったり冷たかったりするため、問題となる温度変動が生じる可能性がある。

流体力学を理解し、博物館で使用される空気量の範囲にわたって許容可能な混合を保証するために、コンピューターテストが実施された。 このアプローチにより、定容量アプローチと比較して、コストとエネルギー消費を約40%削減することができた。

二酸化炭素センサー

二酸化炭素センサーにより、空調・換気・オリエンテーション・システムは、稼働率の変動に基づいて建物に取り入れる外気の量を調整することができる。 これにより、システムのエネルギーは約12%節約される。

西パビリオンの2階テラスは、雪を溶かす暖房システムのおかげで年中無休だ。

持続可能性

二重の外皮のデザインは、四季を通じて50%の相対湿度が要求されるなど、24時間安定した芸術環境を維持するために開発された。 このファサードは「魔法瓶」として機能し、内部環境を減衰させ、外部気候の変化によって必要とされるエネルギーを制限する。 エンベロープ戦略とその構成システムは、プロジェクトのLEEDシルバー認証取得に貢献した。

図面

写真

Steve Silverman

Timothy Brown

Emplazamiento
Plantas
Sección
Sección
Alzado
Boceto